当院は、整形外科および外科の診療を行っている無床の診療所です。
診療方針についてはインフォームドコンセントを大切にし、患者様に分かりやすい説明を常に意識しています。
【院長の経歴】
清水 豊信 (しみず とよのぶ)
・医学博士
・日本整形外科学会専門医
・日本整形外科学会認定スポーツ医
・日本臨床整形外科学会
・奈良県臨床整形外科医会
昭和47年 奈良県立医科大学卒業
奈良県立医科大学勤務
平成6年5月 清水整形外科を開業
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
午前 9:00~12:00 | ● | ● | × | ● | ● | ▲ |
午後 5:00~7:30 | ● | ● | × | ● | ● | × |
休診日:日曜日、祝日、水曜日、第2・第4土曜日
受付時間:午前は8:30~、午後は4:30~
▲マーク:第1・第3・第5土曜日は診療しております。
※予約制ではありません。お時間に余裕をもってお越しください。
※診療の内容により順番が多少異なることがあります。ご了承ください。
【玄関】
車イスの方でも安心してお入りいただけるようにスロープを設けております。
玄関横には、単車や自転車の駐輪場をご用意しております。
【駐車場】
当院の向かい側に駐車場をご用意しております。
7台まで駐車可能です。車停めに表示してあります。
満車の場合には、受付までお申し出ください。
【受付】
労災の可能性のある方や、交通事故での疾病で診療を受けられる方は必ずお申し出ください。(窓口での患者さんのご負担額が違います)
予約制ではないので、来院の順で受付します。診療の都合により順番が前後することがありますのでご了承ください。
【待合室】
ゆったりとした空間の待合室です。
落ち着いた雰囲気造りを行い、患者様にとって気持ちよく過ごしていただける場となっております。
【診察室】
電子カルテを使用していますので診療がとてもスムーズです。
患者さんにもご自身のカルテの内容を見ていただくことができます。
気軽に話せるドクターによって気の張らない状態で診療を受けて頂いております。
【処置室】
ギプスや傷の縫合などなどさまざまな症状に対応しています。
簡単な手術も行っております。
【リハビリ】
電気治療や、牽引などを行います。
ウォーターベッドやマイクロ、低周波も置いてあります。
【レントゲン室】
レントゲン画像は電子化でフィルムレスのため、撮影後、時間がかかりません。
細かい部分まで詳しく拡大して診ることができます。
【超音波検査(エコー)】
人体には無害でレントゲン撮影では分からない四肢の軟部組織の病変や
組織損傷の状態を写しだします。
また四肢の血流状態を観察できます。
●具体例
・皮下の軟部組織の腫瘍
・靭帯断裂や損傷
■徒歩:近鉄尼ヶ辻駅より徒歩約15分
■バス:近鉄尼ヶ辻駅より、西向き乗り場、
学園前駅行き、
近鉄学園前駅行きバスで『宝来3丁目』
(尼ヶ辻駅から2つ目のバス停)下車すぐ
【駐車場について】
当院の向かい側に駐車場をご用意しております。
7台まで駐車可能です。車停めに表示してあります。
満車の場合には、受付までお申し出ください。
単車や自転車は、玄関横の駐輪場をご利用ください。
Copyright (c) 清水整形外科. All Right Reserved.